
最近の概況をお伝えします。
いつもたいへんお世話になっております。八戸東和薬品㈱の高橋です。 ジェネリック業界の課題が多数報道される中、ご不便ご迷惑をおかけしていること、たいへん申し訳なく思っております。 わたしたち八戸東和薬品株式会社は地域医療への貢献という理念の基、日々の業務(調達、配送、調整など)努めております。 このような状況が少しでも改善するよう、より一層業務に邁進していく所存でございます。 引き続きよろしくお願い申し上げます。
会社のこといつもたいへんお世話になっております。八戸東和薬品㈱の高橋です。 ジェネリック業界の課題が多数報道される中、ご不便ご迷惑をおかけしていること、たいへん申し訳なく思っております。 わたしたち八戸東和薬品株式会社は地域医療への貢献という理念の基、日々の業務(調達、配送、調整など)努めております。 このような状況が少しでも改善するよう、より一層業務に邁進していく所存でございます。 引き続きよろしくお願い申し上げます。
会社のこと【DAISOのデスクパッド】 共感してくれる方もいるとおもいますがデスクでPC作業をしていると、手首が冷えてきます。解決方法がないかなと調べていたところ、SNSで評判になっていたDAISOのデスクパッドが目に入り購入しました。 使ってみると、 ・手首の冷えが解消された ・マウスの滑りも良い ・キーボードが安定する の3拍子そろった良い商品です。 値段もとにかく安い(他社製は基本的に1,000円以上する)のでおすすめです。 【DAISOのハンドレスト付きマウスパッド】 デスクパッドを購入した際に目に入り購入。 初めてハンドレスト付きのものを体験しましたが、これがあるだけで手首の負担がぜんぜん違いますね。 かんどうしました。そして何より安い。 ただ、小さめなので男性の場合はちょっと気になるかもしれません。 【Logicool MX MASTER3】 もう感動しました。初めて高いマウスを買ったんですが、全体の重量感からMAGSPEEDホイールの質感までめちゃ気に入ってます。 操作性も良いし、専用アプリで各ボタンを好みに設定できるのも便利でおすすめです。
データドリブンこれまで、新卒採用はしてこなかったのですが、VENTURE FOR JAPANのみなさまと協力し、チャレンジします。 ぜひ一度サイトへ移動していただき、興味のある方はご連絡ください。 ご応募お待ちしております。 1752
八戸のこと「妄想で世界を変える!」がコンセプトである田中社長率いる(株)要さんとおもちゃクリエーターの高橋晋平さんが作った唯一無二のWebサービス 「妄想商品を売り買いするサイト MouMa」→click の魅力を余すことなく伝える 「MouMa Radio(モウマレディオ)」→click に2週連続で出演させていただきます♪ 個人的にMouMaで遊ぶのは ・仕事のアイデアを探しているとき ・如何ともしがたいことがある時 ・暇つぶし 皆さんもMoumaを使い自分の妄想で世界をより良く変えてみませんか?
データドリブン■昨年を一文字でいうと「忙」でした。働き方、業界、考え方、生き方などさまざまな変化の年でした。その中でのチャレンジは実りの大きなものが多かったです。 ■その分たくさんのインプットがありました。来年以降は今まで貯めてきたインプットをアウトプットしていきます。 ■今の自分たちを作っているのは過去ではなく未来です。その未来に向けて僕たちのスタイルで動いていきます。 ■やりたいことが多く来年も「忙」一年になりそうです。40代はこの調子。
データドリブンたとえば自社のホームページにアクセスしようとした場合、皆さんはどのような手順をふまれますか? 私たちですと 1. ブラウザを立ち上げて「八戸東和薬品」と入力して検索 2. ブックマークしている中から選択してクリック はやいのは2の方だと思いますが、ブックマークが整理されていないと探すという手間が増えます。 2020年も来月で最後となります。 ブックマークを整理されていない方は、大掃除の一環として見直ししてみるのもよろしいのではないでしょうか。今回は私のブックマークを整理方法を紹介(カイゼン)してみたいと思います。
コンサルティングのこと・ToDoリスト+ガントチャートをGoogleスプレッドシートと用いてオリジナルで作成 ・販売管理データを自動でBIツール(MotionBoard)へ連携しデータプラットフォームを構築 ・契約書や提出書類の自動作成と活用 ・チャットツール(Chatter)を用い、社内間の問い合わせおよび回答内容の定量化と可視化し、抜け漏れゼロへの取り組み開始 ・倉庫内にIot機材を導入。管理をクラウド上へ ・商品入荷情報を可視化し入庫情報を毎朝リアルタイムに把握 ・会議のオンライン化 ・AIを用いた画像認識による在庫管理の検討 以上
データドリブン